HOME
野菜栽培と健康 野菜栽培状況
野菜の簡単な作り方
苗づくり等 肥   料 保存の目安
家庭菜園のすすめ
野菜の硝酸塩含有
セシユウム吸収の目安
自然農(無農薬栽培)
メロンの栽培
スイカの栽培
トマトの栽培
メロン栽培(新)
メロンの栽培方法
スイカの栽培方法
トマトの栽培方法
他の野菜栽培法
春野菜栽培方法
夏野菜栽培方法
秋野菜栽培方法
冬野菜栽培方法
葉野菜栽培方法
なり物野菜栽培法
根物野菜栽培方法
イチゴの栽培方法
イチゴのプランター栽培
野菜苗づくり
作付と発芽温度
肥料について
ぼかし肥料
野菜の保存期間
干柿の作り方
干柿作り

   甘い!干柿作り


 濃厚な甘みの、あまい干柿を、作ってみませんか ?   干柿にすることで、生の柿とは比べ物にならないくらいあまい干柿が出来ます。  この干柿づくりは、真冬の寒さの厳しい時期が、適期ですが、柿の木にナッている期間を考えると、佐倉市の場合  は、寒さが増しハエの発生が無くなり、天気の安定する11月ごろ以降が、良い時期と思います。  干柿作りの大敵は、カビの発生です。 この原因は、不衛生な手で触る事によるカビの発生、ハエによるカビの  発生、雨に当たる事よる、カビの発生、何時までも乾燥しない事によるカビの発生、等です。  これらを防ぐために、作成時期は勿論のこと雨の当たらない、日当たりの良い、風スキの良い場所を選ぶことが  大切です。 次に作り方について、順次説明いたします。

 @
柿
10月の終わりに、柿に吊るす茎を付けてもぐ

 A
kaki
良く水洗いして、干柿になるよう皮をむく

 B
kaki
むいた柿へたを紐の両端にひとつづつ結わえる。100℃の熱湯に30秒ずつつけて、消毒をする。

 C
kaki
その柿を雨のかからない、風スキの良い、よく日の当たる場所に朝一に干す。

 D
kaki
1週間ほどしたら、柔らかくなるので、外の皮が切れないように、丁寧に、直接手が触れないように、ビニール袋を使い、 揉み込んでやる。それを2〜3日繰り返す。

 E
kaki
10〜15日程度で出来上がります。

 F
kaki
冷凍庫に保管すれば6か月〜から1年ほど持つ {完了}

大きな写真

HOME

頁トップ